2020年 01月 31日
知り合いから紹介して頂いた日枝神社です。 境内にある岩が何だか凄いって情報でしたが、確かに凄い。犬が本殿を向いて座...
2020年 01月 30日
近津神社へ行く前に矢吹町のつり天狗さんで辛しみそタンメンを食べました。辛さで気合いを入れてから向かったのでした。 ...
2020年 01月 29日
小林和平の作品が在る近津神社を見逃していたので行ってきました。 因みに、GoogleMAPさん頼りで移動すると本殿...
2020年 01月 28日
このシリーズのラストです。 観音堂の先には、岩不動と五百羅漢が在ります。これを拝見したかったのです!! ちなみに、...
2020年 01月 27日
東堂山の仁王門から先へ進みます。 城跡をイメージしてしまう程の大石垣がきれいに積まれているなー!なんて思いながら進...
2020年 01月 26日
東堂山は、以前から気になっていたのですが、初めての訪問です。 まずは、阿弥陀堂と満福寺を拝見してから仁王門へ向かい...
2020年 01月 25日
磯前神社へ行ってきました。 と言っても茨城県ではありません。福島県田村市です。詳しい場所はGoogleMAPで検索...
2020年 01月 24日
午前中、野暮用の為に朝食を抜いていたので、デニーズで朝食を食べました。 そして、野暮用をやっつけてから郡山駅方面へ...
2020年 01月 23日
このシリーズのラストです。 ここだけは黒磯駅からの移動です。銀行をイノベーションしたカフェなので、外観はなるほど銀...
2020年 01月 22日
今回の目的地は雲照寺です。 西那須野駅からちょっと離れていますが、小松寅吉が作成した素晴らしい石仏があるということ...
2020年 01月 21日
乃木別邸です。 ここに、乃木将軍が住んでいたんですね。感慨深いです。乃木別邸 昭和41年栃木県史跡指定 栃木県...
2020年 01月 20日
乃木神社の裏手には、大木が連なる林が広がっています。 その中には、乃木清水と呼ばれる清水が湧いている程なので、これ...
2020年 01月 19日
GoogleMAPを見ると乃木神社という神社が在るのが分かったので行ってみました。 するとあの乃木将軍と奥さんを祀...
2020年 01月 18日
西那須野駅の周辺をウロウロしてみました。 と言っても一か所だけ目的地があって、そこまでは結構な距離があるために無料...
2020年 01月 17日
このシリーズのラストです。 吉野平の不動滝も道沿いにあって、川まで降りることで見ることができる滝です。 しかし、写...
2020年 01月 16日
湯岐温泉不動滝の直ぐ近くには雷滝が在ります。 雷が落ちる様な轟音が聞こえる滝・・・と思いきや、何とも普通の滝です。...
2020年 01月 15日
同じ不動滝でも、湯岐温泉不動滝です。 近くに湯岐温泉が在るので、GoogleMAPでも直ぐに見つかると思いますが、...
2020年 01月 14日
GoogleMAPを頼りに付近の滝を探して移動しました。 「不動滝」というシンプルな名前の滝に向かって移動しました...
2020年 01月 13日
最初に行ったのは江竜田の滝です。 ここも台風19号の影響(?)で、立入禁止の場所がありました。以前、売店があった場...
2020年 01月 12日
かなーり久々に滝メインの撮影を結果として行いました。 「Cafe’sBond141」さんでランチを楽しみながら、こ...
福島県石川町中野(〒963-7837)を中心に周辺地域の情報を紹介致します。
初森天狗塚公園 @福島県二本松市 神社巡りの途中、Goog...
GW4 国見をぶらり/貝田秋葉神社 .. 貝田秋葉神社が在ったので...
宝坂神社 @福島県矢祭町 国道349号線の工事中の...
山本不動尊の紫陽花 @福島県棚倉町 山本不動尊の紫陽花もイイ...
須賀川特撮アーカイブセンター/前編 .. ある意味で、こんなにも魅...
石川町所縁の偉人 我が町(福島県石川町)の...
郡山東側の狛犬/二荒山神社 @福島県.. このシリーズのラストです...
東北歴史博物館@宮城県多賀城市 展示物2 昨日に引き続き東北歴史博...
静岡の旅 西山本門寺/信長公首塚 @.. 西山本門寺の本堂の裏手に...
厳島神社 @福島県塙町 高野神社の狛犬の石工は後...