2014年 02月 28日
「大仙公園 日本庭園」の中に建物があって、抹茶をいただくことができます。 庭園の池には、抹茶好き(?)の野鳥が...
2014年 02月 27日
JR鳳駅の近くに、同じ名前で字が違う大鳥神社があります。 これって、気になりますよね?と言うことで行ってみまし...
2014年 02月 26日
石切劔箭神社の奥ノ院が在ると分かったので行ってみました。 ほんの出来心と言うか?直ぐに到着するんじゃないかな?...
2014年 02月 25日
これも随分前に撮影した写真で恐縮です。 近鉄の石切駅と新石切駅のほぼ中間地点に石切劔箭神社があります。実際に行...
2014年 02月 24日
「一生に一度の願いを聞いてくれる」神さまがいたらどうします? よく鼻風邪程度の軽い風邪をひくのですが、たまに重...
2014年 02月 23日
難波八坂神社の次に行ったのが敷津松之宮です。 敷津松之宮は地図で見ると大国主神社と表記されていることもあるよう...
かなり以前に撮影した写真で恐縮です。 この難波八坂神社は獅子舞台と言われるユニークな舞台が境内の中に在ります。...
2014年 02月 22日
京都タワーをうろうろしている内に、段々と暗くなってきました。 同じ風景でも暗くなってからだと少し違って見えてく...
東本願寺からJR京都駅に進めば、否が応でも京都タワーが目に入ります。 ということで登ってみました。そして、展望...
2014年 02月 21日
西本願寺の次に行ったのは、やっぱり東本願寺です。 でも、もう夕方だったことと御影堂が工事中の為、全体的に薄暗い...
福島県石川町中野(〒963-7837)を中心に周辺地域の情報を紹介致します。
水色の可愛い彼女たち ネモフィラ @茨城県 国営ひたち海浜公園のネモ...
桜巡り4 花見山5 @福島県福島市 百花繚乱の花見山を下山し...
水色の可愛い彼女たち チューリップ @茨城県 国営ひたち海浜公園の、ま...
水色の可愛い彼女たち 堀出神社 @茨城県 阿字ヶ浦駅の直ぐ近くに在...
水色の可愛い彼女たち 行程 @茨城県 桜の写真はまだまだご紹介...
桜巡り5 薄墨の桜 @福島県石川町 我が町に残る和泉式部の伝...
桜巡り5 由ノ杜公園 @福島県玉川村 桜巡りに戻ります。 中々...
桜巡り4 花見山4 @福島県福島市 百花繚乱の花見山を下山し...
喜多方を120%満足する旅 ラスト @福島県喜多方市 このシリーズのラストです...
桜巡り4 花見山3 @福島県福島市 百花繚乱の花見山の頂上で...