2023年 06月 25日
久々にそば処曲家さんで蕎麦を楽しみました。 蕎麦も美味いのですが、建物も面白いんです。名前のとおり建物がL字に曲が...
2023年 03月 12日
久々にdaigo cafeさんに寄らせて頂きました。 そして、奥久慈生わさび丼を食べて、JR水郡線を使って帰りました。
2023年 01月 18日
カフェ・コモドでテイクアウトした夕焼けのクリームソーダを店の前にある赤い椅子に置いてみました。
2022年 10月 14日
このシリーズのラストです。 田代山から下山して昼食の為に、そば処曲家さんに寄らせて頂きました。 そして、天ざるセッ...
2022年 08月 26日
お昼には時間がまだありましたが、並んで食べるのは好きではないので、「ごはんやカフェ おぐみ屋」さんで味噌ラーメンを...
2022年 08月 23日
乙字ヶ滝で「乙な夜市」ってイベントがあるってことで17:00頃に行ったのですが、段々と雨が強くなってきたので、唐揚...
2022年 06月 24日
母親から外食しようと誘われたので、浅川町のまるみさんで天丼を楽しみました。 駐車場はガラガラだったのに、店内は混ん...
2022年 06月 05日
暑いので蕎麦美人さんで海鮮蕎麦を楽しみました。 王子くんは、傘の日陰で涼んでいました。
2021年 07月 21日
どうせ蕎麦を食べるなら美人の側が良い!!ってことで、蕎麦美人さんで蕎麦を食べました。 開店時間(am11:00)と...
2021年 04月 27日
折角の猪苗代町なので、きっちんほっと・yrさんでランチを楽しみました。 食べたのはカツレツで、信じられないほどにと...
2021年 03月 23日
糖質を気にしてビールやワインを自主禁止していたのですが、折角寿司を(スーパーマーケットで)買ったので解禁しました。...
2021年 03月 18日
午後には大雨になるかも?って天気予報があった日。 会社に忘れ物をしたことに気が付いて、仕方なくJR水郡線を使って会...
2021年 03月 17日
母親が知り合いの方からふきのとうを頂いて天ぷらを揚げてくれました。 そして、まだふきのとうが残っていたらしく、ふき...
2021年 02月 02日
スーパーに買い物に行ったら、春らしい食べ物があったので買ってみました。 スーパーの策略にまんまとはまってしまった。...
2021年 01月 06日
正月に飲んだくれるアルコールをどうするか迷っていたのですが、瓶の綺麗な青色と名前に魅了されて、「一寸先は光」に決め...
2020年 12月 20日
いわき市へは仕事ではよく行きますが、プライベートでは「アクアマリンふくしま」へ行く程度でその他の場所へは中々行けま...
2020年 12月 17日
いろいろとキャンプ用品を買い揃えています。 なので自宅でお試ししてみました。薪割して火を燃やして暖をとりながらカレ...
2020年 12月 10日
ある週のランチは、外食ばかり。 茶色の食べ物ばかりです。血圧、尿酸値・・・、気にされている方、ごめんなさい。月曜日...
2020年 12月 02日
はま寿司イオンタウン須賀川店さんで、食事を楽しみました。 母親のリクエストなのですが、かなりリーズナブルなので月一...
2020年 11月 02日
今回の目的地は南会津町に在る「屏風岩」ですが、折角なので檜枝岐村まで行ってみました。 しかし、特に目的があった訳で...
福島県石川町中野(〒963-7837)を中心に周辺地域の情報を紹介致します。
初森天狗塚公園 @福島県二本松市 神社巡りの途中、Goog...
GW4 国見をぶらり/貝田秋葉神社 .. 貝田秋葉神社が在ったので...
宝坂神社 @福島県矢祭町 国道349号線の工事中の...
山本不動尊の紫陽花 @福島県棚倉町 山本不動尊の紫陽花もイイ...
須賀川特撮アーカイブセンター/前編 .. ある意味で、こんなにも魅...
石川町所縁の偉人 我が町(福島県石川町)の...
郡山東側の狛犬/二荒山神社 @福島県.. このシリーズのラストです...
東北歴史博物館@宮城県多賀城市 展示物2 昨日に引き続き東北歴史博...
静岡の旅 西山本門寺/信長公首塚 @.. 西山本門寺の本堂の裏手に...
厳島神社 @福島県塙町 高野神社の狛犬の石工は後...