道の駅 東山道伊王野
2007年 09月 24日
水車そば・ざるそば(¥950-)

実際、この場所の直ぐ横には蕎麦の畑もありますし、蕎麦粉を作る大きな水車もあります。


そして、蕎麦のソフトクリーム(¥250-)

道の駅 東山道伊王野「お食事処水車館」
住所:栃木県那須郡那須町伊王野459番地
電話:0287-75-0654

お蕎麦!昨日食べたお蕎麦、美味しかったなと思い出したり
おっ、ソフトクリームか…あんみつパフェ美味しかったな〜とか
行って来ました! 音楽博覧会!! 会って来ました
波瀾万丈の天候の中、小田さんにレポったので
お暇なとき、お越し下さいませ☆ 今日は身体がだるいっす!

くー!羨ましいぃ!!いいなぁ!いいなぁ!
道の駅って近隣の物産を販売しているだけのイメージが強いですが、ここの蕎麦は試す価値有ですよぉ!
壁紙かわったんですね♪
このざる蕎麦今なら寝る前ですけどずるずるっといきたいですねぇ。
食後にこのソフトクリーム。蕎麦のソフトクリームなんて食べたことないから興味津々ですわ。あ~、やばい、腹へってきましたぁ。
その地に行くと地ビールではありませんが、各地のソフトクリーム見かけますが、
蕎麦のソフトクリーム・・・・・初めてです、どんな味がするのでしょうね?
蕎麦のソフトクリームは、写真だと色がハッキリとは分かりませんが、少し灰色がかっています。味は「んー?蕎麦かな?」と言った感じです(分かりづらくてすみません)。
蕎麦だったら夜中に食べても太らないかなぁ?
秋なので何か変化をと思って変えました。スキンの名前は「恋人~男」です。
この蕎麦美味いですよ。それに天ぷらも美味いですよぉ!
この地区の方々は、道の駅を良い意味で利用しているだけで、決して頼っていないところが蕎麦の美味さに現れているのだと思います。