人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二宮金次郎を参る 宇都宮駅前の石像 @栃木県

宇都宮駅で乗換まで時間があったので駅前をウロウロしてみました。
 すると、何と偶然にも二宮金次郎の石像がありました。


二宮金次郎を参る 宇都宮駅前の石像 @栃木県_f0048546_01315865.jpg
二宮金次郎を参る 宇都宮駅前の石像 @栃木県_f0048546_01320415.jpg
二宮金次郎を参る 宇都宮駅前の石像 @栃木県_f0048546_01320901.jpg
二宮金次郎を参る 宇都宮駅前の石像 @栃木県_f0048546_01321348.jpg
二宮金次郎を参る 宇都宮駅前の石像 @栃木県_f0048546_01321722.jpg




Commented by mlainsaa831611 at 2019-02-16 20:51
こんばんは~(^^)
昨日の地方紙で知ったのですが、今市時代の二宮金次郎を
描いた映画ができたそうです。ご存知でしたか~?
秋ごろに公開されるとか・・・。
その試写会が日光市で行われたそうです。
すごくグッドタイミングなので、驚きです。
とりあえずのお知らせです(^^)

Commented by karakaze99 at 2019-02-16 22:41
宇都宮駅前のぎょうざの石像は
今までつい目をそらしていました。
こちらでじっくり拝見して
可愛いのか?妖怪のようなのか?アートなのか?
なんでしょね?と首傾げています。うーん
Commented by mozura-gogo at 2019-02-17 00:00
こんばんは!
二十数年前に宇都宮に住んでいましたので
東口に餃子の石像があった頃を思い出しました
よく集合場所は東口餃子の銅像前と
なかまうちで言っていた頃が懐かしいです
今ではそんな場所に設置されているのですね
今年は浜松にまた抜かれて肩身が狭そうです
Commented by geiei at 2019-02-17 19:23
mlainsaa831611さん、こんばんは。
 その映画、是非拝見したいです。貴重な情報ありがとうございます。
Commented by geiei at 2019-02-17 19:28
ふたばさん、こんばんは。
 この餃子像は、餃子の皮に包まれたビーナスをイメージして
作られたそうです。しかも、地元大谷石を使って作成された
そうです。大谷石って柔らかいから細かい加工が大変だった
と思います。
Commented by geiei at 2019-02-17 19:34
MOZURAさん、こんばんは。
 宇都宮の餃子と浜松の餃子をそれぞれの地元で食べましたが、
オイラ的には宇都宮の方が美味いと思います。
 それにオイラの住む福島のお隣ですので、もっともっと食べたい
ので色んな意味で頑張ってほしいです。
by geiei | 2019-02-16 04:28 | 二宮尊徳 | Trackback | Comments(6)

福島県石川町中野(〒963-7837)を中心に周辺地域の情報を紹介致します。


by 鯨影
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30