鶴岡八幡宮の夕暮れ
2010年 03月 17日
建長寺の後は、徒歩で鶴岡八幡宮へ移動しました。
正面の参道から本殿へ行くのが通常の移動になると思いますが、今回は建長寺からの移動だった為、西側の入り口から本殿へ移動しました。
それでもちゃんと手水舎はあるので、ここから本殿へ行く方々は意外に多いのかもしれません。

本殿から夕暮れの参道を撮影しました。

本殿に続く階段の脇にある河津桜が満開でした。

源氏池にも夕暮れが・・・

そして、もう一度、本殿を振り返る。左側の茶色の葉の無いイチョウの木が!!

3月14日に倒れたイチョウの木がどうなったかを確認に行きました。ちなみに、イチョウの木には近寄れない為に、その周辺にはオイラのような野次馬がワンサカ居ました。
